わたしたちは、創業23年で最大の変革期を迎えています。
ヘルスケア/スキンケアの新しい価値を創造し、
(世界の)暮らしをもっともっと良くしていきたい。
成長期3.0へ向かって、熱く、大胆にチャレンジするために。
新しい仲間を積極的に募っています。
もし興味ややりがいを感じてくださったら
ぜひご応募ください。
ご応募、お待ちしております。
よいもので、暮らしを、社会を、未来を、
もっとよくしていこう。
当たり前のことかもしれません。
しかし、この豊かな社会になってなお、
そうではない現実もある。
ならば、私たちが愚直にやり切ろう。
よいものは、ひとの価値観を変え、
暮らしのあり方を見つめ直すきっかけとなる。
そんなひとが増えれば、社会が、未来が、よりよく変わっていく。
この循環を、本気で信じています。
だからこそ、よいひとを求めます。
信念を持って、この循環のエンジンになるひとを求めます。
よいひとが、よいものをつくるからです。
募集要項や応募方法をご案内する前に、
まず「CHOJYUを知るうえで、大切な2つのこと。」をお伝えします。
それらの想い、その背景が、ご応募の参考になれば幸いです。
私たちCHOJYUは、自然の恵みを凝縮した「肌に良い」「体に良い」
プロダクトを生み出し、製造、販売するメーカーです。
2001年1月に創業してから今まで、世の中の常識にとらわれず、
「本質から外れたものは作らない」「ありふれたものは作らない」、
業界や習慣、かたちにとらわれないプロダクトをつくり続けてきました。
それが実現できたのは、商品づくりのための
原料や資材を生み出してくださっている生産者のみなさま、
形にしてくださる生産加工現場のみなさま、
一緒に働いてくださるみなさまがいたからです。
みなさまのお力添えをいただき、23年の間にブランドラインは3つとなり、
延べ300万人以上のお客様に出会うことができました。
23年という短いようで長い間、CHOJYUが企業として存在できていること、
たくさんのチャレンジをできたことは現行のブランドラインのおかげです。
ただ、世の中には、日本国内、海外含め、化粧品やブランドが
数えきれないほど沢山あります。私たちが本質的な価値を思いを込め、
自信をもってお届けしてきた商品を、手に取ったことがある人の数は
世の中の0.04%にも及びません。
私たちは23年間続けてきた、正直なモノづくりと商品に込めた想いを
日本で、そして世界へ、もっと広げていきたいという野望があります。
今あるものをもっと耕して、
さらに素晴らしいブランド・商品へと育てていけないか。
どんなに小さなことでも良いから、正しく本質的な価値が広がっていき、
◎◎と言えばCHOJYUだよね、と言われるようなオンリーワンをつくれないか。
我々の規模だからこそできることを。いま、挑戦します。
今回お迎えする方には、このチャレンジの中核となって
ぜひ一緒に取り組んでいただきたいと考えています。
私たちは、TVや新聞、折込などといった媒体をはじめ、
消費者の変化に対応するため、ソーシャルメディアや
デジタルマーケティングを活用して
お客さまに商品をお届けする総合通販会社です。
CHOJYUを知ってくださったお客さまに楽しく過ごしていただき、
少しでもご満足をいただけるようなWEBサイトやSNS、
コールセンターを目指して、様々な取り組みを行ってきました。
ただ、昨今この通販やデジタル業界を取り巻く世界、
そして情報収集の仕方は大きく様変わりしてきています。
価格ではなく価値、
どこで売っているかではなく、だれが作っているのか、
何に良いかではなく、何でつくられているのか。
企業に求められるものや情報収集の方法は多様化し、
従来のアプローチだけでは不十分で、届ける力と提供する場も
同時に開拓していかなくてはと考えています。
例えば、自社媒体だけではなくビジョンを同じくする
他社ブランドを巻き込んだ新事業、
未開発のプラットホームやアプリなどの開発、
コミュニティを超えたリアルな場の提供…。
私たちが取り組めることがたくさんあるはずですが、
正直、この領域はまだ未着手になってしまっている、
というのが正直なところです。
CHOJYUに出会う、CHOJYUの価値を発揮できる、
新たなタッチポイントをつくり、
その推進力になってくださる人たちと、
この採用を通じて出会いたいと考えています。
今回の新卒採用募集でお迎えしたいと考えているのは、
この2つの領域に携わってくだささる方です。
既存の常識や規定にとらわれず、ブランドの信念を追うこと。
―お客様に商品をお届けするまでの
一連の業務(商品企画、開発、販売促進、販売に至るまで)は、
自社が主体となりブランド運営を行います。この2つの領域に携わってくださる方です。
・世の中にはない新しい商品をつくりたい
・ブランドの世界観を発信し楽しんでもらえるコンテンツをSNSで発信したい
・より多くの方にブランドを知っていたたくようなコンテンツを作りたい
・ブランドの活動を支える縁の下の力持ちとして活躍したい…
マーケティング企画/デジタルマーケティング/セールスプロモーション/広報・PR/
DX開発/商品開発/WEBデザイナー/コミュニケーション企画/
海外事業/システム開発/エンジニア/人事/採用担当/財務/など
既存の常識や規定にとらわれず、事業の成長を追うこと。
―全事業をグロースさせるための企画、設計、交渉、
社内の全部門、組織改革、未開拓領域の開拓、他企業との連携に至るまで
全方位にプロジェクト推進を行います。
会社の新しい未来をつくるために、革新的かつ野心的な
新しい取り組みに挑戦していただきます。近い将来では、会社の中核として
指揮を執るポジションを目指す、幹部候補生コースです。
・企業経営にかかわりたい
・化粧品、ウェルネス業界に革新をおこしたい
経営企画/ビジネスプロデュース/投資・ファイナンス/企業アライアンス/海外市場開拓/
他企業支援/CSRなど
「CHOJYUってどんな会社なんだろう」、
「CHOJYUに入ったら、どんな働き方をするんだろう」
不安に思っている方もいらっしゃるかもしれません。
この2つを聞きました。
みなさんの参考にすこしでもなれば幸いです。